いきなりの海外出張。
いや〜、ビビリますよね。
私もそうでした。
勉強は苦手ではないので、TOEICやTOFLEなど
英語の試験の点は悪くないんですよ。
TOEICなんて860点も取っちゃって。
でもペラペラと話せるわけじゃない。
ましてや海外出張で商談なんて・・・orz
「お前一番TOEICの点いいんだから、プレゼンやってな」なんて
部長に言われたり・・・。
だから必死で探しましたよ。
すぐに英会話力が上がる教材。
ヒアリ●グマラソンとかはラクそうだけど
すぐにしゃべれるようにはならなそうだし。。。
で、見つけたのがこの勉強法。
助かりました。
とにかく、英語の勉強に対する考え方がいいですよね。
勉強っていうか、トレーニングなんですよ。
考えてみれば当たり前で、英語なんてどっちかっていうと
勉強よりスポーツですよね。
反射神経とか、こう来たらこう動く、みたいな世界ですから。
勉強して知識を蓄えるより(それも重要だけど)、
パパっと相手の言うことにどう反応するか?
これはもう頭というより肉体のトレーニングですよね。
>>そんな考え方の英会話教材はこちら
トレーニング内容や順番もよく考えられているので
効果が出るのは早いですね。
私の場合一ヶ月弱ほどでしたけど
かなり効果でましたよ。
おかげで出張中は通訳の出番ナシ!
プレゼンも(まぁ徹夜で練習して行ったんだけど)
バッチリ決まりました。
来年からは上海駐在?みたいな話もあって、
中国語版も出ないかなぁみたいな勢いです。
>>そんな出張前の駆け込み英会話勉強法に興味のある方はこちら
このブログは出張前の駆け込み英会話勉強法を紹介しています
通訳案内士になる中国語
中国語 通訳
サラリーマンの中国語学習法
芸能人の中国語学習ノウハウ
ファンキー末吉 中国語講座
中国語学習の費用
女性の本能を刺激
口説き方のテクニック
TOEIC980点
TOEIC 600
どうしても英語が話したい
いい人を演じてもてない俺
初デートでの会話
恋のステップ
会話が続かない・・・
アメリカの恋愛